2013年8月18日日曜日

武術スキル その1

シムズ2まではスキルも職業もシムに与えておらず、そのくせ色んなハックオブジェクトを与えて、危険行為をさせてばかりおりました。なので本来のシムプレイというのか、クエスト的なものを今さらですがシムズ3でやってみようかなと、シムを始めて初めてスキル上げだの職業などというものに挑戦してみました。現在進行中。


【武術スキル】
生涯願望を武術の達人にしてしまったツォンを、中国のシャン・シムラに行かせ、スキル上げのためのクエストを消化させます。
トレーニング人形というものを相手にして、スキルをちょっと上げるとクエストが始まるようです。




軟弱な猫キックをかます武道家のような人に、いんぎんな挨拶をかましてトレーニング人形を譲ってもらう。

トレーニング人形の後は服装が勝負服に変わるので、次に指定された達人とスパークリングをこなします。

スパークリング当初から吹き出しが挙動不審な達人。
生理的要求丸出しの達人と1度目のスパークリング終了。帯の色も変わったので、二度目のスパークリングをお願いしに行きます。

達人は飯に夢中。そして漏らす

生理的要求を全て満たした達人が、ついにNPCとしての使命を思い出す。

悪臭匂い立つ達人とのスパークリング。しかしながらカーン。帰国の時間でタイムアウト。
仕方なくみやげに持ち帰ったトレーニング人形で自宅練習。帯の色が上がった。とりあえずおめでとう

タイムアウトになってしまったのは達人のせいだけではなく、同じく生理的要求を満たしたいシムたちを、どこでどう世話してやればいいのか分からなかった事です。
最初からベースキャンプで生活させてやればよかっただけの話だったのですが、どこかにホテルやレストランがあると思い込んでしまっていて、村をあちこちさまよい続けました。
そのせいでシムたちの体力ゲージは餓死過労死寸前の真っ赤っ赤、これではわざわざ中国に死にに来たようなもんです。しかもまだ何もしてないしお土産1つ買ってないし、なーにが武力スキルの旅でしょうか。
結局、行きついた先は村のキャンプ場。シャワーは無いけどトイレと食事と寝る場所はある。多少臭くなっても死ぬことはありません。

キャベツ丸ごとが先端に刺さった手抜きを超えたバーベキューと、
アウトドアの常識を覆したバスローブ姿のテント就寝。

あと何度ここに来なければいけないのかは分かりません。なんせ誰々に何を報告しろとか、冥想をやれとか、どーのこーのとクエストを大量に残したままであります。面倒だー
調べると後半にはトーナメント試合ってのもあるそうで、その天下一武道会もどきの優勝を目指して先の長い話は続きます。


現在武術スキル3。すぐ体が痛くなって臭くなる気の毒な願望

0 件のコメント:

コメントを投稿